2017年11月20日

スロープの改造にはいくらかかる?

急きょ、介護が必要になった。
今後を考えて、福祉車両を検討している。
車いすのまま乗り込める車にしたい。

福祉車両と一言でいっても、さまざまなタイプがあります。
車いすごと車に載せることができる車両として、スロープタイプの車があります車椅子

このスロープ、後付けで改造ができることはご存知ですか?

車内高などが必要になりますので、気になる方、ご検討されている方はお気軽にお問い合わせください!

後付けのスロープには大きく2つのタイプがあります。

①簡易式スロープ(ポータブルタイプ)
このタイプは持ち運びができます。
車のみでなく、1、2段の階段などの段差を解消することもできます。
価格はおよそ6万~
スロープの改造にはいくらかかる?
サイズなど、詳しくはこちらからご覧ください>>


②固定式スロープ
このタイプは、価格は高くなりますが8ナンバーの登録が可能です。
価格はおよそ43万~
スロープの改造にはいくらかかる?
サイズなどはこちらからご覧ください>>

製品についてはお気軽にお問い合わせください!

「タイヤランド沖縄」
住所:沖縄県宜野湾市大山1-1-15
TEL:098-898-5732
FAX:098-898-5733
Eメール:tl-okinawa@nirai.ne.jp
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日

タイヤランド沖縄HP
モビリティセンター沖縄
タイヤランド沖縄 社員の日々のブログ




同じカテゴリー(福祉事業部)の記事

Posted by タイヤランド沖縄 STAFF!! at 17:49│Comments(0)福祉事業部福祉関連福祉車両カイゾー介護式
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。