2018年02月01日
左アクセル 取り付け
トヨタのヴィッツに左アクセルを取り付けました
左アクセルは、右側にあるアクセルペダルを左足で操作しやすくするための装置です。
土台に左側のペダルとなる部分をはめて使用します。
取り付けまでの流れを紹介します♪
①土台を取り付ける位置の確認
土台の取り付けをする場所は、なるべく車体に穴を開けないように、試行錯誤しながら決めていきます。

②土台の製作
土台を設置するところは、車によって形状が異なってきますので、その車にフィットする形の土台を製作していきます。
カッティングに折り曲げに・・・。
一番手間をかける作業です。

③土台の取り付け
土台が出来てしまえば、あとは早いです!
予定していた取り付け位置に設置して完成


左アクセルそのものは、この土台にワンタッチで取り付けができるので、とても簡単!
ご家族が運転するときには、同じようにワンタッチで取り外して通常の右側アクセルでお使いいただけます♪
ワンタッチ取り付け&取り外しの様子はこちらからご覧になれます
デモカーもありますので、お気軽にお問い合わせください(^^)
「タイヤランド沖縄」
住所:沖縄県宜野湾市大山1-1-15
TEL:098-898-5732
FAX:098-898-5733
Eメール:tl-okinawa@nirai.ne.jp
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
タイヤランド沖縄HP
モビリティセンター沖縄
タイヤランド沖縄 社員の日々のブログ

左アクセルは、右側にあるアクセルペダルを左足で操作しやすくするための装置です。
土台に左側のペダルとなる部分をはめて使用します。
取り付けまでの流れを紹介します♪
①土台を取り付ける位置の確認
土台の取り付けをする場所は、なるべく車体に穴を開けないように、試行錯誤しながら決めていきます。

②土台の製作
土台を設置するところは、車によって形状が異なってきますので、その車にフィットする形の土台を製作していきます。
カッティングに折り曲げに・・・。
一番手間をかける作業です。

③土台の取り付け
土台が出来てしまえば、あとは早いです!
予定していた取り付け位置に設置して完成



左アクセルそのものは、この土台にワンタッチで取り付けができるので、とても簡単!
ご家族が運転するときには、同じようにワンタッチで取り外して通常の右側アクセルでお使いいただけます♪
ワンタッチ取り付け&取り外しの様子はこちらからご覧になれます

デモカーもありますので、お気軽にお問い合わせください(^^)
「タイヤランド沖縄」
住所:沖縄県宜野湾市大山1-1-15
TEL:098-898-5732
FAX:098-898-5733
Eメール:tl-okinawa@nirai.ne.jp
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日
タイヤランド沖縄HP
モビリティセンター沖縄
タイヤランド沖縄 社員の日々のブログ